たまき整体 の日記
-
アライメント
2013.05.23
-
こんばんは、今日は正しい姿勢についてお話します。
アライメントとは骨の位置配列のことです。それでは正しいアライメントとは?
骨盤の位置=背中を壁につけて立ち左右の腸骨と恥骨の三角形が壁に対して平行、腰のうしろ
に手のひら1枚分のスペースがある。
肩甲骨の位置=左右水平で肩が上がっていない、壁に立った時にしっかり壁に着く、
顎、頸椎の位置=顎の下には握りこぶし一つ分、鼻の反対側の頭の部分が壁に着く、
足の指5本がしっかり床に着いていてかかとに足の骨、骨盤、背骨、頭が真っすぐ乗ってる感覚で立ってる姿勢が正しい姿勢になります、
適正なアライメントは、正しい体の動かし方を実現する手助けとなります。
次回は正しいアライメントを維持する体幹の筋肉についてお話します。
